医院ブログ BLOG

歯周病の治し方は?進行度別に治療方法を解説 Blog

歯科医 永田 さやか (ながた さやか)
スカイ&ガーデン デンタルオフィス 院長

歯周病を見てもらう女性

歯を失う可能性がある歯周病とは?

自覚症状なく進行して、歯を失う原因にもなる歯周病は、30代以上の日本人の8割以上が罹患していると言われています。

世界で見ても、その患者数は非常に多く、ギネス世界記録にも記されているほどです。

しかし、名前は聞いたことがあるけど、どんなものかはよくわからない、という方も非常に多く、検査後に歯周病の状況をご説明すると、驚かれる方も多くいらっしゃいます。

歯周病の進行と症状

歯周病の治療方法は、歯周病がどの程度進行しているかによって変わります。

まずは歯周病がどのような経過をたどるか、その時どのような症状が出るのかをご説明します。

歯周病は歯周病菌による感染症です。歯周病菌が増殖すると、歯肉が炎症を起こします。この炎症が歯肉にとどまっている状態が歯肉炎です。自覚症状はほとんどなく、歯磨きの時に出血する、歯肉が赤く腫れるなど、軽微な症状のみが現れます。

歯肉炎が放置されると、軽度の歯周病に進行します。軽度の歯周病では歯肉と歯根(歯の根)との接着が破壊され、歯周ポケットが形成されます。歯周ポケットには汚れが溜まりやすくなり、より歯周病を悪化させる原因となります。

さらに歯周病が進行すると、歯周ポケットの中に歯石が付着し、さらに歯を支える歯周組織の破壊が進みます。歯根と骨をつなぐ歯周靭帯だけでなく、歯を支える歯槽骨も破壊され、歯がグラグラしてきます。この頃になると口臭やお口のネバつきなどの症状が現れますが、きちんと治療しても溶けてしまった骨を元の状態に戻すのは困難です。

この状態が長く続くと最終的には歯を支える骨がほとんど溶かされて歯は歯肉に刺さっているだけ、という状態になってしまいます。噛むたびに痛みが出たり、わずかな刺激で出血が起こる、膿の味がするなどの症状が出ます。

歯肉炎の治療方法

歯周病の初期状態である歯肉炎は歯周組織の破壊が起こっていないため、この時点で歯周病に気づいて対処すれば、元の状態に戻すことは難しくありません。歯周病のための検査を行い、歯周病の兆候があった場合は歯磨きの状態をチェックします。歯周病の主な原因は磨き残しです。日常の歯磨きできちんと汚れを落とすことができるよう、歯磨き指導を行います。

その後、歯石の除去を行い、汚れをきれいに落とします。歯周病の原因となる歯周病菌を排除することで、歯肉の炎症を治し、元の状態に戻すことが可能です。

軽度歯周病の治療方法

歯周ポケットの形成された軽度の歯周病がある場合、歯周ポケットの中にまで歯石が付着していることもあります。

歯肉炎の治療方法で歯肉の炎症をある程度治したら、歯肉の中の歯石を除去していきます。歯肉炎の症状がある程度改善してから歯周ポケットの中の歯石を除去することで、しみる症状や痛みを軽減することができます。

軽度歯周病の治療に用いる歯肉の上の歯石取りはスケーリング、歯周ポケットの中の歯石取りはSRP(スケーリング・ルートプレーニング)といいます。SRPはただ歯石を除去するだけでなく、歯石の付着によって凸凹になってしまったセメント質を滑沢に仕上げることで、歯石の際付着を防ぐことができます。

中等度歯周病の治療方法

中等度の歯周病は歯槽骨の破壊が進んでいるため、歯周ポケットのかなり深い部分にまで歯石がついています。

また、歯槽骨の破壊も進んでいるため、再生治療が必要な場合もあります。目視で確認できない歯石を除去するためには、歯周外科処置が有効です。歯周外科処置とは、歯肉を切開して歯の根を露出させ、しっかりと目で確認しながら歯石をとっていく方法です。

この処置のあと、歯周組織を再生させる薬品を塗布して縫合することで、歯周組織が再生されて、歯の動揺が少なくなる可能性があります。これを歯周再生治療といいます。

また、歯石をきれいに取り除くことで、歯肉が引き締まり、歯が動きにくくなる効果もあります。

重度歯周病の治療方法

歯周病が極度に進行した場合、残念ながら抜歯が必要になることもあります。

歯周病によって骨や歯肉が大幅に破壊されてしまった場合は、歯周再生治療を行っても再生することができません。歯は歯肉に刺さっているだけなので、噛んだり舌で触るだけでも痛みが出ることがあります。このような状態を放置しても治ることはありません。

また、残しておくことで、歯周病菌がさらに繁殖し、炎症を起こした血管から体内に入って、脳梗塞や心筋梗塞といった血管疾患、認知症などを引き起こす原因になることもあるのです。

歯周病治療はなにより予防が大切

歯周病の治療は進行状況によって異なり、それぞれの段階において適切な治療法を選択することが大切です。病状が進めば進むほど大掛かりな治療が必要になり、治療期間や費用もかさんでしまいます。

元の状態に戻すのが難しくなるという問題点もあるため、なるべく初期の段階で歯周病の兆候を察知し、歯周病にならないことが大切です。

歯周病菌は多くの方が持っている細菌ですが、歯磨きや専門家によるクリーニングでお口の中を清潔に保っていれば増殖することはありません。そのためには、定期的に歯科医院でメンテナンスを行うことがとても重要なのです。

スカイ&ガーデンデンタルオフィスでは、歯周病も含めたトータルケアのための定期検診をおすすめしています。歯周病で歯を失いたくないという方は、ぜひご相談ください。

(関連記事:歯周病治療

インビザライン日記 インプラント日記 医院ブログ 症例集