医院ブログ一覧 Blog 歯の神経を取るとどうなるの? 2023年8月21日 (月) カテゴリー:虫歯治療 , 根管治療 歯の中心部にある歯の神経を歯髄といいます。歯髄には神経と血管で歯を栄養し、細菌の侵入に抵抗する重要な役割があります。 むし歯が進行したり、知覚過敏で痛みを感じると、歯の神経を取ってしまったら楽になるのに、、、と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか? 歯髄が細菌感染したり炎症を起こして強い痛みが発生した場合は、やむを得ず神経を取ることがありま … 詳しく見る 妊娠中でも歯科医院で歯の治療はできる?妊娠中のお口のトラブル。 2022年11月29日 (火) カテゴリー:虫歯治療 妊娠中に歯科治療を受けることは、お腹の赤ちゃんへの影響を考えて控えたほうがいいのかと心配される方が多いようです。しかし、安定期に入った後は妊娠中こそ、ぜひ積極的に治療を受けていただきたいタイミングなのです。 妊娠中は虫歯になりやすい?妊娠中のお口のトラブル 出産後は赤ちゃんに合わせたスケジュールでの新生活が始まり、歯科に行く時間は一切ありません。一方 … 詳しく見る お口がくさい!?口臭の原因は虫歯や歯周病かもしれません 2022年6月21日 (火) カテゴリー:虫歯治療 新型コロナウイルス感染症の影響でマスク生活が長引き、以前は気にならなかった口臭が気になるようになったという方も多いのではないでしょうか?口臭の原因はいくつかありますが、虫歯はその中でも重大な原因の1つです。 放置すると痛みなどの原因にもなるため、早めに対処する必要がありますが、仕事などで歯科医院にいくまで数日かかる、ということもあるでしょう。今回は … 詳しく見る 虫歯は自然治癒する?促進させるための6つの要素 2022年4月22日 (金) カテゴリー:虫歯治療 切り傷や風邪などは、安静にしていればある程度は自然に元の状態に戻ります。 このように、自身の修復能力や免疫力によって病気や怪我が治ることを自然治癒と呼んでいます。 これは、失われた体細胞などが細胞分裂などによって修復されたり、細菌やウイルスを白血球などの免疫細胞が排除して、身体の健康を保つための能力です。 この力は人間にもともと備わって … 詳しく見る ダイアグノデントで虫歯は削らず管理する時代へ! 2022年3月23日 (水) カテゴリー:虫歯治療 「虫歯になりかかっていますね、しばらく様子を見ましょう」 歯科医院でこのように言われたことはありませんか? 「虫歯になりかかっているって治療しなくても大丈夫なの⁉︎様子を見るってどれくらい⁉︎」 と思われる方もいらっしゃると思います。 そんな不安を解消するため、当院では新しい医療機器「ダイアグノデント」を導 … 詳しく見る 初期虫歯の症状と治療法|削らずに治すことはできるのか? 2022年1月18日 (火) カテゴリー:虫歯治療 虫歯は基本的になってしまうと自然に治ることはなく、削って人工物を詰める以外の治療法はありません。 しかし、ごく初期の虫歯であれば、削らずに元の状態に戻すことができるかもしれないのです。 初期虫歯とは? 初期虫歯は要観察歯とも呼ばれています。専門的にはCO(シーオー)と呼ばれ、歯の表面にあるエナメル質からカルシウムなどのミネラルが溶け出した、脱灰 … 詳しく見る 虫歯を放置するとどうなる?虫歯を放置することにより発生するリスクとは。 2021年12月14日 (火) カテゴリー:虫歯治療 歯の痛みは時に耐え難く、日常生活に支障をきたすほどです。 けれども「歯医者さんは怖いし、忙しいし、しばらく様子をみようかな...」という方も多くいらっしゃると思います。 確かに冷たい水や甘いお菓子を食べてツンとしみることがあっても、しばらくすると気にならなくなる場合もあります。 しかしその違和感が虫歯であった場合、自 … 詳しく見る 削らない虫歯治療のメリットや種類、治療可能な進行度とは。 2021年6月17日 (木) カテゴリー:虫歯治療 虫歯の治療方法 一般的に虫歯になってしまった歯は削って詰め物や被せ物で治療する必要があります。しかし、虫歯の進行状況によっては削らなくても元に戻すことができるということをご存知でしょうか? 虫歯の進行と症状 虫歯の進行は大きく分けて5つの段階があります。 ・脱灰 表面のエナメル質からカルシウムが失われて白く濁った状態。痛みなどは … 詳しく見る 神経を抜いた歯に再び痛みを感じる理由とは? 2021年2月26日 (金) カテゴリー:根管治療 歯科医院で神経を抜く治療、根管治療を受けて治療は終わっているはずなのに、痛むという経験はありませんか? 「痛いから治療をしたのに、まだ痛むなんて!」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。今回は神経を抜いた歯がなぜ痛むのか、原因と対処法について解説していきます。 神経を抜くってどういうこと? 「神経を抜いた歯」はどういう状態なのでしょうか?人 … 詳しく見る 虫歯の治療はセラミックの方がお得?目立つ銀歯を白くするメリットとは? 2020年12月29日 (火) カテゴリー:セラミック治療 , 虫歯治療 銀歯が気になって口を開けて笑えない、というお悩みはありませんか? 写真に映った自分の銀歯が想像以上に光っていた、というエピソードもよく耳にします。 銀歯が気になるという方は、芸能人や周りの方の口元もよく観察しているそうです。「自分もこんなふうに見えているのだろうか?」と不安に思われているのですね。 近年では虫歯も減少傾向にあり、若い方の中には虫 … 詳しく見る 1 / 2 ページ2次へ »