医院ブログ BLOG

女性ならではの歯のトラブル(その1) Blog

歯科医 永田 さやか (ながた さやか)
スカイ&ガーデン デンタルオフィス 院長

女性は男性に比べて歯のトラブルを招く要因が多いと言われています。

女性の健康状態は、女性ホルモンの変動に大きく影響を受けるため、思春期、妊娠出産期、更年期の時期の各ステージで適切なお口のケアをすることが大切です。

閉経後、女性ホルモンが減少するこの時期に起こりやすい女性特有の口腔疾患があります。

●口腔乾燥症(ドライマウス)

「口の渇きやベタつき、粘膜の荒れ、しゃべりにくさ、口臭」がおこります。放置すると虫歯が多発し、歯周病を悪化させるため注意が必要です。口の中が乾くとだ液の持っている自浄作用が失われ、通常よりも感染症にかかりやすくなります。

当院では問診・触診の他、口腔内診査やだ液量検査などを用いて複数の原因に対して様々な治療方法を組み合わせていきます。

●骨粗鬆症による歯周病の進行

閉経後「骨粗鬆症」で骨密度が低下すると、歯を支えている骨もやせてくるため歯周病が悪化しやすくなります。更年期は女性の生涯のなかでもお口の健康がもっとも危険にさらされる時期です。

ご自身のライフステージに起こっている変化と向き合い、その変化に合わせた正しいお口のケアを心がければ、年齢に関係なく美しく健康的な口元を保つことができます。次回は妊娠出産期の口腔内の変化についてお話します。

【関連記事】

女性ならではの歯のトラブル(その2・妊娠出産期)

歯周病治療

インビザライン日記 インプラント日記 医院ブログ 症例集